紗夢たんといっしょ

mabinogi日記 oβからあります。休止を繰り返しながらのoβ組

調理師試験受けてきた

Blog漁ったら、初回挑戦したのが2004年とかw

その後、平成30年に受けて落ちて、翌年は気づいたら受付期間終わってて、

昨年は願書?出して受ける予定だったんだけど、試験の3日前に親父が倒れて、

試験日の土曜が葬式になって受けれなかった。

 

今年は結構頑張って勉強したつもり。

持ってるテキストはこの2冊。U-CANは2018年版だけども。

最初テキスト的なのを読んで理解しようとしてたけど、あまりに範囲が広いのと

興味のない分野の記憶力が酷い感じだったので、やりかたを変えてみた。

kakomonn.com

9月ぐらいから、過去問.comでひたすら過去問を覚えていく方式やってた。

意味は分からなくてもいい。問題文と答えの単語をうろ覚えてイメージ記憶していく。

解説もざっと読み込む。単語同士をイメージで紐づけていく感じ。

直近、令和の問題文は、この問題文はこの答え。レベルまで記憶してた感じ。

10分ぐらいで全部回答し終わって、85点以上ぐらい出せる感じで。

令和のを終わらせたら、それ以前の平成28年ぐらいまでは伸ばしていく。

 

ひたすら問題解いてたら、問題の傾向が掴めてきて、平成27年以前はほぼ必要ないかと思った。

ただ、出題数の少ない、衛生法規、食品額、食文化概論とかは、過去問全問やった。

全部でも70問ぐらいしかないんだもん。

最後の1週間ぐらいには、「お?今年はいけるんじゃね?」という感じはあったけども、受験日が近づくにつれて超緊張するし…

それでも、なんとか受験してきた。

 

んで、さっきTwitterで解答してる人のいくつかと照らし合わせて、

自己採点では45/60だった。75点かな。

公式解答じゃないから、数問はずれてたとしても、70点はありそう。

60点以上で合格、著しく低い科目があればダメらしいけど、たぶん科目で0点があったら不合格なんじゃないかな。科目33%で合格貰ってる人居たし。

怪しい所の栄養学が4/9で0.44%、外して33%ぐらいだと思うから、たぶん合格できると思う。

 

まぁ、公式解答でるまで分からんけどね…

合格してたらいいなぁ。